· 

クリーン・スペースOn Paper開催報告とお知らせ

≪開催報告≫

さて、すっかり遅くなってしまったのですが、先日、「クリーン・スペースOn Paper」と名付けたセッションをオンラインで実施しました。

 

クリーン言語は様々に発展していますが、「クリーン・スペース」についてはこちらのページをご参照ください。

 

私が過去に体験したクリーン・スペースでは、ある程度広い空間を必要としました。そして実際に足を動かして場所を様々移動し、それぞれの場所で「知っていること」を収集していくもので、頭で行う内省を、身体を動かし場所を変えることで頭以外の感覚もフル活用するような体験でした。目に見えるもの、足の裏の感覚、におい、、、などなど。

 

コロナ禍で実際に集まる機会がなくなって、でも何か新しいワークができないかと模索していて、作り上げた第一弾の「クリーン・スペース  On Paper」。実際に体が空間(スペース、場所)を移動することはしないのですが、それでもそれぞれの「場所」から情報を集めていくことが機能することを確認しました。実際に経験していただいた方からも新しい気づきを得たと大変好評を頂きました。ブログにその体験をアップして下さったご参加者もいらっしゃり、ご本人の了解を得まして、こちらにリンクを貼らせて頂きますね。

 

コロナ禍での我々の学びの一つは、様々な方々とオンラインでつながることができ、工夫を凝らすことで気づきや学びの機会を逆に増やすことができる、ということです。行動制限が緩和され、日常が戻っても、この学びを活かし、キョリを障害とみなさず繋がり、学びを深めるOn Paperシリーズは今後もねこみみ一同、開発したいとワクワクしています!

≪お知らせ≫

クリーン・スペースのリアル版を実施したします!

場所は都内の会議室を予定しております。

5月21日(日)13:30~17:00予定。

特にクリーン・スペースやクリーン言語の知識、経験がなくてもご参加いただけます。

お時間ご都合宜しい方は、お友達、お子さんお誘いあわせてぜひご参加ください♪

 

何かモヤモヤしているコト、思いがきっとスッキリします。

ねこみみすと含め、他者にその内容を開示する必要もないので、誰にも相談できないこともテーマ設定できることが、クリーン言語のアプローチの基本ですが、クリーン・スペースのアプローチの特長。どうぞご安心くださいね。壺売ったりもしません。

 

何かご質問がある方、ご参加ご希望の方はお気軽にこちらまでお問い合わせください。

当日の詳細はこちらの「体験会のお知らせ」ページでご確認ください。一番下に記載がございます。